さて、FAN美術館ではこの度、2018年12月1日より冬季休館としておりましたが、下記のとおり再開館日が決まりましたので、お知らせします。 記 1 再開館日 平成31年3月1日(金曜日) 2 開催予定の展覧会 只今準備中 …
記事の続きを読む冬季休館日変更のお知らせとお詫び
2018 年10 月22日 ご案内変更のお知らせとお詫び FAN美術館 謹啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。 平素は格別なるお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。 さて、先日関係先各位様、及びホームペー …
記事の続きを読む冬季休館のお知らせ
冬 季 休 館 の お 知 ら せ 皆様ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。 平素は当美術館をお引き立ていただき、厚くお礼申し上げます。 さて、FAN美術館ではこの度、2018年11月1日より冬季休館する事と いた …
記事の続きを読むTravel.jpさんにご紹介いただきました。
国内最大の旅行比較サイトさん<Travel.jp>の中国地方観光ガイドで 紹介をしていただきました。 FAN美術館の魅力を余すところなく伝えていただいております。 こちらのホームページをご覧ください。 www …
“Travel.jpさんにご紹介いただきました。” の続きを読む
記事の続きを読む年末年始の休館日のお知らせ
日頃よりFAN美術館をご愛顧いただき、誠に有難うございます。 今年度の年末年始は、下記の通り休館とさせていただきます。 皆様方にはご不便をおかけいたしますことを、お詫び申し上げます。 年末年始の休館日 2017年12月2 …
記事の続きを読むOHK岡山放送さんがTV取材されました。
10月30日、木枯らしが吹く日にOHK岡山放送さんが ご来館され、FAN美術館の取材をされました! 【番組名・放送日】 「わがまま!気まま!旅気分」 ・ 型破りなミュージアムめぐり BSフジ 11月25日(土) …
記事の続きを読むFAN美新聞 発行しました
2017年秋号を発行しました。 FAN美術館の概要を載せております。画像をご覧ください。 当館へお越しの際に「FAN美新聞を見た」または「FAN美術館のホームページを見た」と告げていただきますと、入館料1,800円を1, …
記事の続きを読むFAN美術館の“N”
FAN美術館の“FAN”は、 F…藤原啓記念館 A…アートオリンピア N…人間国宝美術館 それぞれの頭文字をとっています。 今回は、“N”についてご紹介します。 人間国宝美術館 陶芸・人形・漆工・染織などの工芸作品を中心 …
記事の続きを読むFAN美術館の“A”
FAN美術館の“FAN”は、 F…藤原啓記念館 A…アートオリンピア N…人間国宝美術館 それぞれの頭文字をとっています。 今回は、“A”についてご紹介します。 アートオリンピア 平面絵画・写真・他作品の国際公募展。過去 …
記事の続きを読むFAN美術館の“F”
FAN美術館の“FAN”は、 F…藤原啓記念館 A…アートオリンピア N…人間国宝美術館 それぞれの頭文字をとっています。 今回は、“F”についてご紹介します。 藤原啓記念館 藤原啓は、金重陶陽の技法を引きつぎながら素朴 …
記事の続きを読むFAN美術館 開館のお知らせ
この度、藤原啓記念館は、国際公募展アートオリンピア、そして神奈川県湯河原町にある人間国宝美術館が融合した新たなアートプロジェクト「FAN美術館」として生まれ変わりました。 「伝統と現代の接点」を展示の基本コンセプトとし、 …
記事の続きを読む