当美術館は、地元備前市はもちろん、域内外問わず多くの愛陶家に今なお愛され続ける「藤原啓記念館」、世界80か国以上のアーティストが参加する世界最大規模の国際公募展「アートオリンピア」、神奈川県湯河原町にある「人間国宝美術館」――3つのアートプロジェクトが融合し「伝統と現代の接点」をコンセプトに誕生致しました。
藤原啓記念館における展示はさらに内容を充実、従前の愛陶家の方々はもちろん、より多くの皆様に足を運んで頂く「新生」記念館として、人間国宝・藤原啓の作品と備前焼の新たな魅力を発信してまいります。
館長には、自身もアーティストとして活躍する東京藝術大学副学長の保科豊巳氏を迎え、(1)人間国宝を中心とした伝統工芸技術への讃歎、(2)伝統ある備前焼の保全・振興、(3)観光はもちろん芸術に関わる人材の育成、備前市内外との芸術を通した交流など、地域との「共創」を目指して運営してまいります。
皆様のご指導、ご鞭撻のほど何卒宜しくお願い申し上げます。
関連団体
●藤原啓記念館
www.fujiwarabizen.com/fujiwara-bizen/fujiwara_kinenkan/kei_kinenkan.html
●人間国宝美術館
www.nikobi.com/
●アートオリンピア
www.artolympia.jp/
理事一覧
理事長 李 國坤 国立臺灣藝術大学教授
理事 山口 伸廣人間国宝美術館館主
理事 保科 豊巳 東京藝術大学副学長
理事 北郷 悟 東京藝術大学教授
理事 小勝 のぞみ 国立台湾芸術大学博士課程終了
協力 人間国宝美術館(神奈川県足柄下郡湯河原町)
運営 人芸国宝美術館株式会社